Researchat.fm

22. Evolutionary selected life

Informações:

Sinopse

CRISPR-Cas9を用いた一塩基ゲノム編集技術の開発、タンパク質の人工進化、研究開発におけるリスクテイク、フィットネス系のYoutuberについて話しました。Show notes Targeted nucleotide editing using hybrid prokaryotic and vertebrate adaptive immune systems. Science 2016…Target-AID法ではヤツメウナギ由来のCDA1を利用し、C-to-T塩基編集技術が実現された。 Programmable editing of a target base in genomic DNA without double-stranded DNA cleavage. Nature 2016…Target-AID法と同時期にDavid LiuらBroad研究所のチームは、ラット由来のAPOBEC1を使用したC-to-T塩基編集技術を報告した。 Programmable base editing of A•T to G•C in genomic DNA without DNA cleavage. Nature 2017…大腸菌のTadAタンパク質を人工的に進化させ、AからGへのDNA塩基編集酵素を作成したオリジナル論文。自然界には存在しないタンパク質を作出することはプロジェクト上、非常に大きなリスクを伴うものであった。 フラスコ内でタンパクが連続的に進化する, PACE法 (Chem-Station) 指向性進化法 Directed Evolution. (Chem-Station) Increasing the genome-targeting scope and precision of base editing with engineered Cas9-cytidine deaminase fusions. Nature Biotechnology 2017…野生型のrAPOBECに3アミノ酸の変異を導入することにより、2bp程度の非常に狭い範囲のCをTに変換する酵素 BE3-YEEが開発された。 Ep. 10: Alexis Komor & Nicole Gaudelli, base editing’s tenacious duo. GuidePost…BE3とABE