AccSell -- Accessibility Central
- Autor: Vários
- Narrador: Vários
- Editora: Podcast
- Duração: 145:44:40
- Mais informações
Informações:
Sinopse
????????????????????????????????????????
Episódios
-
第28回後編: 「清家のSです、あくまでも」
18/09/2013 Duração: 36minユニバーサルワークスの清家 順さんをゲストにお迎えして前後編に分けてお送りしている今回、後編ではこんなことを話しています: ユニバーサルワークスってどんな会社? 自治体サイトWebアクセシビリティ調査を始めたきっかけ 今年の調査内容と結果の特徴 ここ10年くらいの自治体サイトの変化 AccSellクリッピング掲載記事についてあれこれと話している前編と併せてお楽しみください。 チャンピオンベルトを抱えた清家さん、手ぶらの中根、プロレスのマスクを持った植木が並んでいます。前編の写真と違うところは、写真を反転させて並び順を変えました。 今回のゲスト 清家 順 (せいけ じゅん) さん 有限会社ユニバーサルワークス代表取締役 地域ISPでウェブ制作に携わっていたが、妻の失明を機にWebアクセシビリティへの取り組みを開始する。 毎年9月に「自治体サイトアクセシビリティ調査」を実施し、2013年9月1日には通算11回目となる調査結果を発表。現在は、自治体を中心に、サイト構築に関するコンサルティング、アクセシビリティガイドラインの策定、ウェブサイトの評価・診断業務を行っている。 現在、月刊「広報」誌上にて「ドクターSのサイト診断」連載中。 公益社団法人日本広報協会広報アドバイザー。 ウェブアクセシビリティ基盤委員会WG1副査。 収録後記 台風が去ったら、東京は一気に秋が来たような感じです。今回の台風では大きな被害が出た所も少なくないようですが、皆さんは大丈夫だったでしょうか。被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。 さて、後編の最後にも触れましたが、近々第3回のAccSell Meetupを東京で開催します。詳細は近日中に発表しますが、よろしければぜひ足を運んでいただければと思います。 (中根 雅文) 今回のゲストは、"ドクターS" こと、清家さん。自治体のアクセシビリティ調査といえば、清家さん。初めてお会いしたのは10年くらい前でしたかね、清家さん。 というわけで、静岡県民の清家さんには、元静岡県民として勝手に親近感を抱いていたりして。そして、今回のポッドキャストにつづき、AccSell Meetup #003 にもゲストとしてご登場いただきます。清家さんのトークライブに乞うご期待であります! (植木 真) 関連リンク 自治体サイトWebアクセシビリティ調査 第112回 自治体
-
第28回前編: 「夏の終わりの風物詩、秋の始まりの風物詩」
18/09/2013 Duração: 28min今回は、ユニバーサルワークスの清家 順さんをゲストにお迎えして、前後編に分けてお送りします。 前編では、AccSellクリッピング掲載記事に関連して、 NVDA新バージョンとJAWSの次期バージョン 視覚障害者の携帯電話事情 などについて話しています。 後編では、AccSellクリッピングでも取り上げた、ユニバーサルワークスによる「自治体サイトWebアクセシビリティ調査 2013」について詳しく話しています。また、収録後記は後編の配信ページでお送りします。 後編も併せてお楽しみください。 プロレスのマスクを持った植木、手ぶらの中根、チャンピオンベルトを抱えている清家さんの順に並んでいます。izuizuは札幌出張のため写真に写れず残念。 今回のゲスト 清家 順 (せいけ じゅん) さん 有限会社ユニバーサルワークス代表取締役 地域ISPでウェブ制作に携わっていたが、妻の失明を機にWebアクセシビリティへの取り組みを開始する。 毎年9月に「自治体サイトアクセシビリティ調査」を実施し、2013年9月1日には通算11回目となる調査結果を発表。現在は、自治体を中心に、サイト構築に関するコンサルティング、アクセシビリティガイドラインの策定、ウェブサイトの評価・診断業務を行っている。 現在、月刊「広報」誌上にて「ドクターSのサイト診断」連載中。 公益社団法人日本広報協会広報アドバイザー。 ウェブアクセシビリティ基盤委員会WG1副査。 AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] NV Access、NVDA 2013.2をリリース [イベント情報] サイトワールド2013 [ニュース] ユニバーサルワークスが「自治体サイトWebアクセシビリティ調査 2013」を発表 [ニュース] 英語版JAWS 15の新機能と英語版JAWSのWindows 8.1対応方針が明らかに [動画紹介] i-assist、らくらくスマートフォン プレミアムのデモ動画を公開 [ニュース] Google、アクセシブルなWeb制作について学べるオンライン・コースを提供
-
第27回後編: 「おかんはDropboxとかEvernoteとか分からない」
04/09/2013 Duração: 44miniOSアプリケーションの開発者、梅本暖さんをお迎えして前後編に分けてお送りしている今回、後編ではこんなことを話しています: 青空文庫ってなに? 梅本さんが開発しているアプリケーションの紹介 梅本さんがアクセシビリティーを意識するようになったきっかけ AccSellクリッピング掲載記事についてあれこれと話している前編と併せてお楽しみください。 なお、時間の関係で配信できなかった内容については、近日中にメール・マガジンで紹介する予定です。こちらもお楽しみに! ゲストの梅本さんが開発した「音声文庫」をiPhoneで表示したところ。画面には文章が表示されていて、音声が読み上げられているところにマーカーがつきます。 今回のゲスト 梅本 暖 (うめもと のん) さん iPhoneアプリ開発者。Voicepaperや音声文庫などの音声読み上げアプリを個人で開発。 DropboxやEvernoteのテキスト読み上げアプリ Voicepaper PocketのWeb記事を読み上げる Lisgo 青空文庫の12,000以上の小説を読み上げる 音声文庫 アプリ開発の試行錯誤を綴るブログ 収録後記 今回は、初めてWeb関係ではない方をゲストにお迎えしました。Webも面白いのですが、アプリケーション開発というのはまた別の面白さがあります。アクセシビリティーの観点では、同じ機能を持つWebアプリケーションとネーティブ・アプリケーションでは、しっかり開発すれば、ですが確実に後者の方が高いアクセシビリティーを実現できるのが現状だと思いますので、まだまだ注目していきたい、そんなことをゲストの梅本さんとお話ししながら考えました。梅本さん、どうもありがとうございました。 ところで、前編の冒頭でも申し上げましたが、このAccSellを初めて丁度1年が経過しました。まだまだ長く続けていくつもりですので、1年だからどうした、という感じではあるのですが、始めた時はやはりちゃんと続けていけるかどうかが不安でしたので、1年という短い間であっても一つの節目に到達できたことを嬉しく思っています。これもポッドキャストを聴いてくださる皆さん、メール・マガジンを購読してくださる皆さんのおかげです。今後まだまだ続けていくためにも、またより良いコンテンツを作るためにも、どうぞ皆さんのご意見やご感想を聞かせてください。今後ともどうぞよろしくお
-
第27回前編: 「あまちゃん観てないけど、毎日じぇじぇじぇってやりそう、これ」
04/09/2013 Duração: 38min今回は、iOSアプリケーションの開発者、梅本暖さんをゲストにお迎えしました。すっかり長くなってしまいましたので前後編に分けてお送りします。 前編では、AccSellクリッピングに掲載した記事に関連して、以下のような話をしています: Android版FirefoxとTalkBack twitter.comのキーボード・コマンド そして、クリッピングでは取り上げなかったのですが、青空文庫の呼びかけ人、富田倫生さんの訃報を紹介し、富田さんの功績などについても話しています。 後編では、ゲストの梅本さんが開発しているiOSアプリケーションについて、梅本さんがアクセシビリティーを意識するようになった経緯、音声読み上げに関するあれこれ、といった話題を取り上げています。また、収録後記は後編の配信ページでお送りします。 後編も併せてお聴きください。 ゲストの梅本さんを、AccSellのメンバーが囲んでいます。ちなみに植木さんは武藤っぽい感じです。 今回のゲスト 梅本 暖 (うめもと のん) さん iPhoneアプリ開発者。Voicepaperや音声文庫などの音声読み上げアプリを個人で開発。 DropboxやEvernoteのテキスト読み上げアプリ Voicepaper PocketのWeb記事を読み上げる Lisgo 青空文庫の12,000以上の小説を読み上げる 音声文庫 アプリ開発の試行錯誤を綴るブログ 関連リンク 青空文庫の富田倫生さん 逝去: ポシブル堂書店からのお知らせ インタビュー:「青空文庫」呼びかけ人 富田倫生氏~日本が誇る「青空文庫」の軌跡~ | OnDeck 〈イネーブル・ライブラリー〉としての青空文庫 -- 富田倫生さん執筆の1999年の記事。 富田倫生さんが残したもの - 日本経済新聞テクノロジー編集部BLOG 青空文庫 800人のボランティアと一万冊の電子書籍 1/6 - YouTube -- 青空文庫について紹介する富田倫生さんのプレゼンテーション AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] Ai Squared、ZoomText 10.1 for Windows 8をリリース [ニュース] Skyfish、FocusTalk 3.0.4アップデート・モジュールを公開 [セミナー情報
-
第26回: 「和泉さんや、これ…なんだ?」
21/08/2013 Duração: 40min今回は、AccSellクリッピング掲載記事に関連して、 移動のバリアフリー/アクセシビリティ 電子書籍リーダーのアクセシビリティ モバイル決裁サービスSquare などについてあれこれと話しています。 ポッドキャストの編集担当の中根さんです。今日もミキサーをいろいろ調整しています。左手には炭酸のポンジュースがあります。 収録後記 今回取り上げたSquare、僕にとっては久しぶりにわくわくさせられたサービスです。コンピューターを使い始めた時に感じたのと同じ、「今までできなかったことができるようになる」という実感を与えてくれるサービスなり製品なりというのは、何であれわくわくさせてくれます。Squareの場合は、個人事業主や個人には不可能だったクレジットカードによる支払いの受け取りを可能にしたということに加えて、これまでおそらくクレジットカードの決済端末というのは視覚障害者にはアクセシブルではなかったものと思われ、その意味では視覚障害者がクレジットカードを扱うことを可能にしたという側面もあって、さらにわくわくさせられているのだと思います。 (中根 雅文) 最近ほんとコロコロしている人をよく見かけますよね。でも道がガタガタだったり段差いっぱいあったり階段だらけの世の中じゃポイズン。 (山本 和泉) "Square" っていうのは、ホント何も知りませんでした...。これって、時代に乗り遅れかけていることになるんでしょうかね(汗) そして、コロコロ。特にこの夏の暑さだと、エスカレータもエレベータもないときには、階段を上り下りするだけで汗だくになってしまいます。歩道を歩いているだけでも、あちこちに段差があって一瞬持ち上げなければいけなかったり。なんかいろいろ考えさせられる出張の日々でした。 (植木 真) AccSellクリッピングの関連記事 [イベント情報] 第7回アクセシビリティキャンプ東京 [ニュース] 「Fujitsu Accessibility Assistance」、8月20日に提供終了へ [ニュース] Amazon、Kobo、ソニーが、電子書籍リーダーに対するアクセシビリティー要件の適用除外を要望 [ニュース] モバイル決裁のSquare、決裁アプリのアクセシビリティー改善へ
-
第25回: 「委員長はねえ、もういろいろ大変なんだ!」
07/08/2013 Duração: 29min今回は、AccSellクリッピング掲載記事を紹介した後、7月17日に開催したAccSell Meetup #002の模様を振り返っています。 コールセンターのようなヘッドセットマイクを付けて収録に挑むizuizu。 収録後記 前回のポッドキャストで新しいマイクを1本だけ購入して使ってみたのですが、期待以上の効果があったので奮発してもう2本追加購入してみました。これまでよりだいぶ聴き取りやすくなったのではないかと思うのですがどうでしょうか。 マイクの世界もカメラで言えばレンズのようなもので、上を見ればきりがない世界です。今回導入したのは、そういうきりがない世界においてはだいぶ下の方の製品ですが、3本まとめてとなると一瞬購入ボタンをクリックする手が止まる値段になります。こういった機材の改善ができるのも、メールマガジンを購読してこのプロジェクトを支えてくださっている皆さんのおかげです。ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。 (中根 雅文) ヘッドセットを付けて気分はアイドルでしたが、コールセンターの人にしか見えないのはやはり真面目さが全面に出てしまっているからだと思っています(きりっ (山本 和泉) 2回目の開催となった「AccSell Meetup」。先月新宿で開催され、無事に終えることができました。アンケートでも概ね好評をいただけたようで、ホッと胸を撫で下ろしています。そして、すでに第3回目の企画も進行中。皆さんと直接お会いできる機会をこれからも作っていきます。次回も乞うご期待! (植木 真) 関連リンク AccSell Meetup #002 「アクセシビリティーで総選挙」概要 AccSell Meetup #002 「アクセシビリティーで総選挙」のFacebookイベント・ページ - 当日の写真などを掲載しています AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] ウェブアクセシビリティ推進協会、「Webサイトへのアクセシビリティ方針公開についての第2回調査報告」を公開 [動画紹介] Firefox OSのアクセシビリティー機能 [記事紹介] Android 4.2.2のロービジョン・ユーザー向けアクセシビリティー機能
-
第24回: 「時計は巻き戻せないんだよ、izuizu」
17/07/2013 Duração: 35min今回は、AccSellクリッピングに掲載した記事に関連して、前回のポッドキャストでも取り上げたWebアクセシビリティー調査に関する話題、また点字PDAに関する話題などを取り上げています。そして、記事紹介に続いて、Windows 8の標準スクリーン・リーダー、Narratorについても話しています。 今回、植木さんはサポートセンターの人のようにヘッドセットマイクを使って収録しました。そう、これが秘密兵器です。その横で中根さんは音声調整をしています。 収録後記 今回お話ししたNarrator、ポッドキャストの中でも触れたようにWindows 8になって大幅な進化を遂げていて驚きました。Mac OS Xでは、結構前から標準のスクリーン・リーダー、VoiceOverを使って初期設定などをすることができたので、ようやくWindowsも追いついた、という感じなのですが、このように複数のプラットフォームが良い方向に向かって競い合っているというのはすばらしいことだと感じます。今後も折に触れてこういった話題も取り上げていくつもりです。 (中根 雅文) 中根さんへ 「好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き」 とりあえず30回入れてみました。 (山本 和泉) 今回のワタクシの声、とってもクリアです。それはなぜかというと、新兵器のマイクを投入したから。いやあ、マイクが変わるだけで、こんなにも変わるもんなのですね~。そうなんです、意外と機材にお金かけてるんでございます、このポッドキャスト。てへ(笑) (植木 真) AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] アライド・ブレインズ、都道府県のWebサイトに対するアクセシビリティー調査結果を発表 [ニュース] アライド・ブレインズ、政党のWebサイトに対するアクセシビリティー調査結果を発表 [ニュース] エクストラ、ボイスセンスおよびブレイルセンス・シリーズ製品の新ファームウェアVersion 8.0を公開 -- 新たにDropbox連携機能などを追加 -- [ニュース] KGS、点字PDAの新製品を発表 -- BM32、BMPKは販売終了 -- [ニュース]
-
第23回後編: 「まったく何もやらないということ自体むしろできない」
03/07/2013 Duração: 38minビジネス・アーキテクツの伊原力也さんと太田良典さんを ゲストにお迎えして前後編に分けてお送りしている今回、後編ではこんなことを話しています。 Web制作の現場でのアクセシビリティの啓蒙 サイト制作の発注者に対する啓蒙 伊原さん、太田さんが執筆中のWebアクセシビリティに関する書籍について AccSellクリッピングの掲載記事についてあれこれと話している前編と合わせてお聴きください。 収録後、近所で餃子を食べる、太田さん、伊原さん、中根さん、植木さん 収録後記 WCAGはモバイル、特にタッチ・スクリーンに対応できていないという話が出ましたが、収録後にちょっと考えてみると、本来これはWCAGではなくUAAGがカバーすべき問題なのでは?と思いました。AccSellクリッピングで紹介したUAAGへのパブリック・コメントは終わってしまいましたが、改めてUAAGを読み直してみようかなと思っています。 それにしてもゲストを迎えての収録は話が弾みます。編集は大変ですがなかなか面白いものです。またぜひいらしてください。 なお、時間の都合で配信できなかったお話など、近々メール・マガジンに掲載しようと思っていますので、購読してくださっている方はどうぞお楽しみに。 (中根 雅文) 収録はかなりもの盛り上がりですごかったです。本当に話が尽きなくてもっと聞いていたかったです。伊原さん、太田さん、ありがとうございました!! (山本 和泉) 今回は初めて二人のゲストを迎えての収録。史上最長の収録時間でしたが、収録後にはビールを飲みながら餃子をつまみつつ、さらに深イイ話を。伊原さん、太田さん、お忙しいところお越しいただき、ありがとうございました! (植木 真)
-
第23回前編: 「めっちゃ数値に踊らされました、わたし!」
03/07/2013 Duração: 36min今回は、ビジネス・アーキテクツの伊原力也さん、そしてポッドキャスト第11回にも出演していたたいた太田良典さんをゲストにお迎えしました。あれこれと話が弾み、すっかり長くなってしまいましたので、前後編に分けてお送りします。 前編では、AccSellクリッピングに掲載した記事に関連して、以下のような話をしています。 Webサイトのアクセシビリティ方針 Webサイトのアクセシビリティ調査、その数値の意味とは? 後編では、Web制作の現場におけるアクセシビリティについて話しています。また、収録後記は後編の配信ページでお届けします。 後編も合わせてお聴きください。 ゲストの太田さん(左側)と伊原さん(右側)。お二人ともメガネをかけているんですね! 今回のゲスト 伊原 力也 (いはら りきや) さん 株式会社ビジネス・アーキテクツ/マークアップデザインエンジニア・インフォメーションアーキテクト 大規模プロジェクトのCSSサイト構築・製品プロモーションサイトの設計・モバイルコンテンツ構築も手がけるデバイス非依存実装のスペシャリスト。クリエイティブ集団mokuva所属。 太田 良典 (おおた よしのり) さん 第八回富士見ファンタジア長編小説大賞で準入選を果たすなど、作家活動に励む傍ら、独学でHTMLやCSSなどのフロントエンド技術を学ぶ。HTML4.01のW3C仕様書を精緻に翻訳した「HTML4仕様書邦訳計画補完委員会」の委員を務めた後、2001年にビジネス・アーキテクツへ参加。HTML、CSS、アクセシビリティ、ユーザビリティ、セキュリティといった分野にまで幅広い造詣と専門性をもつ。 セキュリティ分野においては、「第二回IPA賞(情報セキュリティ部門)」を受賞。アクセシビリティ分野では、ウェブアクセシビリティ基盤委員会の実装作業部会に参加するなど、自身の専門性を幅広く発揮している。 著書(共著)に「Dreamweaverプロフェッショナル・スタイル」「ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック5 Webプログラミング」など。 AccSellクリッピングの関連記事 [イベント情報] NVDAワールド 2013 横浜 [ニュース] ヤフーが「ウェブアクセシビリティ方針」を公開 [ニュース] 総務省が「平成24年通信利用動向調
-
第22回: 「アクセシビリティで総選挙」
19/06/2013 Duração: 32min今回は、AccSellクリッピングに掲載した記事を紹介した後、6月14日に開催された第6回アクセシビリティキャンプの様子について話しています。また、AccSell主催の第2回イベントの詳細が明らかに!! 今回はPodcastだったので、izuizuのMacbook Airと、植木さんからいただいたパンダちゃんの写真です。 収録後記 今回取り上げた公共サイトのアクセシビリティ方針に関する話、思っていたよりも随分取り組みが進んでいない印象を受けています。個人的には法律で規制して何かを推し進めるというのは、結局うわべだけの取り組みになってしまう危険性もあるように感じていてあまり好みではないのですが、この件についてはどうもそんな悠長なことを言っていられない状況なのではないかという気がしてきています。皆さんはどう思われるでしょうか、ぜひご意見をお聞かせください。 そんなことを考えていた折、障害者差別解消法が参議院で可決され、成立したというニュースがありました。この法律が施行されるのは3年後ですし、施行後もこの法律がアクセシビリティの分野にどの程度の影響を及ぼすのかはまだよく分かりませんが、社会全体の意識が少しずつでも変わるきっかけになるのではないかと期待したくなるニュースです。 (中根 雅文) 赤色ってリーダーっぽいイメージがありますが、これは幼少の頃に見ていた戦隊モノのテレビ番組の影響だったなんて!なので、赤色=リーダーっぽい、というのは日本独自のイメージらしいです。深いわぁ。 (山本 和泉) AccSellのイベント「AccSell Meetup」。その二回目の開催が7月17日、場所は新宿に決まりました。今回は旬なトピックとして「選挙」をテーマに、アクセシビリティを皆さんと一緒に考えてみることができればと思っています。前回もたくさんの皆さんに参加いただきましたが、今回も一人でも多くの方の参加をお待ち申し上げております! (植木 真) 関連リンク 7月17日開催 「AccSell Meetup #002 『アクセシビリティーで総選挙』」 アクセシビリティキャンプ東京 AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] ウェブアクセシビリティ推進協会が「Webサイトへのアクセシビリティ方針公開についての調査報告」を公開 [ニュース] WebAIM、肢体不自
-
第21回: 「思ったり、思わなかったり、ラジバンダリ!」
05/06/2013 Duração: 40min5月の第5水曜日に当たった1週間前は配信がなかったこのポッドキャスト、3週間ぶりの配信となったこともあって、それなりの数のAccSellクリッピング掲載記事を紹介しました。その後、5月15日に開催したイベントの様子や次回のイベントの企画について紹介しています。また、NHK放送技術研究所の「技研公開2013」についても少し話しています。 植木さんと中根さんはお茶で、izuizuだけビールを持っていますが、収録前に植木さんと中根さんはすでにビールを補充していたからです。 収録後記 紹介したハイブリッドキャスト、さらに調べてみると、実はテレビ単体 (ハイブリッドキャストに対応している必要があります) での利用も考えられていて、必ずしもセカンド・スクリーンがあることが前提になっているわけではないようです。ただその場合も、放送波と通信 (インターネット ) の両方から情報を取得して表示するという点は変わらないようです。放送と通信の境目がよく分からなくなっていきそうですが、何か面白いサービスやコンテンツが登場するかもしれないという期待感も覚えます。そんなときにアクセシビリティーが忘れられないようにしたいものです。 ところで、テレビをあまり見ないせいか、僕はどうも芸能ネタとかお笑い関連とかに疎いようです。で、「ラジバンダリ」って何だろう、と思って収録後に検索してみたら、こんなページを見つけました。どんなことも深く追求してみると面白いもんだなあと感心しました。 (中根 雅文) すでに忘れ去られたマイナーなお笑いのネタをこよなく愛するワタクシ。今回は「ラジバンダリ」を強く推してみました(笑) というか、このネタ、どれくらいの人が分かるのかな?と思ったり、思わなかったり、ラジバンダリ。 (植木 真) 「あなた次第」も一時流行りましたよね。そういえば、収録前に中根さんと植木さんはすでに一杯引っ掛けていたので、負けないようにビール片手に収録を挑みました。 (山本 和泉) 関連リンク NHK技研公開2013 ~期待、見たい、感じたい~ AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] NV Access、NVDA 2013.1をリリース [ニュース] 野村ホールディングスがJIS X 8341-3:2010に基づいた試験結果を公開 [ニ
-
第20回: 「あなたな~らどうする~」
15/05/2013 Duração: 31min今回は以下の話題を取り上げました: iOS向けKindleアプリのアクセシビリティ 紙幣識別アプリ、Looktel Money Readerのバージョンアップ メルマガ新規格、「izuizuのアクセシビリティ100本ノック」のご紹介 特設勝どきスタジオでの収録風景。植木さんはなぜかプロレスチャンピオンベルトを担いでいます。 収録後記 音楽著作権というのはなかなか難しくて、ちょっと口ずさんだり鼻歌で歌ったり口笛を吹いたりしただけのものでも、許諾を得ずにネット上で配信できないことになっています。そんなわけで、せっかくの植木さんの美声も無粋な効果音でかき消す処理をしていますが、ポッドキャストのタイトルから内容を類推しつつ笑って流してください。それにしても、一般のユーザーがここまで気を遣った結果護られるものって具体的にはどれほどのものなのだろうとふと思ったりします。 (中根 雅文) 今回は "アーバン呑兵衛リゾート" 勝どきの特設スタジオからお届けしましたが、テクノロジーの進歩というのは、さまざまな可能性を広げてくれるものだなと改めて感じた収録でした。さて、ワタクシの歌がカットされてしまいましたが、AccSell Meetup #002以降かどこかの公開録音などのイベントで「izuizuのアクセシビリティ100本ノック」をライブでやる機会があれば、そのときに美声を披露させていただきます(笑) (植木 真) 勝どきスタジオはとても心地よく、そしていろんなものがあっておもしろかったです!植木さんの歌のときはコーラスで参加できるよう、ボイストレーニングの教室を探します。 (山本 和泉) 関連リンク iOS版Kindleアプリ、アップデートで視覚障害ユーザー向け読み上げ機能をサポート (ITmediaの報道) 紙幣識別アプリ関連のニュースに関する雑感 (中根のブログ) 『izuizuのアクセシビリティ100本ノック』1本目:東京都の「今週のおすすめ」を考える AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] iOS用Kindle、VoiceOverに対応 [レポート] 電子書籍プラットフォームのアクセシビリティーの現状 (2012年12月時点) [ニュース] iOS用紙幣識別アプリのLooktel Money Reade
-
第19回: 「お金は大事だよ」
01/05/2013 Duração: 33min今回は、AccSellクリッピングに掲載した記事に関連して、お札の話に。そして、日常生活で見られるユニバーサル・デザインについて話しています。 お札を眺める植木さん。 収録後記 お金というのは生活していく上で手にしないわけにはいかないものです。日本では、アメリカなどに比べれば視覚障害者にとってお札の識別は容易ですが、金融サービスが思うように使えないとか、そういった問題はもしかするとアメリカよりも深刻なのかもしれないというのが個人的な経験から感じることです。一方アメリカは、お札の識別に加えて、日常的に小切手を使うことが多く、これがアメリカで暮らしていた時の僕の大きなストレスになっていました。住む場所によって事情は様々ですが、生活に不可欠な経済活動に関連するアクセシビリティ、そんなこともまた折に触れて紹介したいと思います。 (中根 雅文) よぉーくかんがえよぉー。おかねはだいじだよぉー。アクセシビリティとユニバーサルデザインとお金とイベントとスキップリンクと今回も盛りだくさんですです! (山本 和泉) たしかに、アメリカのドル紙幣はサイズが全部同じだし、触っても何の手がかりもないから、新札であっても全く区別がつかないですよね。ましてや、使い古された紙幣は、けっこうクシャクシャになってるし。海外旅行に行くと、両替した現地通貨の紙幣をチェックするクセがついているワタクシなのでした。そういえば、硬貨はどうなんだろう? 中根さんに聞き忘れた...。 (植木 真) AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] アクセシビリティキャンプ東京がホームページを開設 [ニュース] ウェブアクセシビリティ基盤委員会 (WAIC) 、スキップリンクに関する意見募集の結果を公表 [ニュース] 国立印刷局、紙幣の識別をするためのiPhoneアプリを年内にも提供
-
第18回: 「大人ってやぁね」
17/04/2013 Duração: 37min今回は、AccSellクリッピングの掲載内容に関連して、こんな話をしています。 iPhoneとAndroidに見るタッチ・スクリーンのアクセシビリティー 追悼: Cynthia Waddellさん アクセシビリティーキャンプ東京 #5 AccSell主催のイベントやるよ 左に中根、右に武藤風植木、手前にいずいず。自撮りですね! 収録後記 国内外を問わず、アクセシビリティーに関する取り組みをしている人は数多くいます。中には有名な人もいますし、さほど知られていない人もいます。もちろん有名な人であっても僕が知らないだけ、というような人も大勢いるでしょう。Cynthiaについて話しながら考えたのですが、そんな人たちを紹介するような企画ができると面白そうです。紹介すると良さそうな人のアイディアをお寄せいただけたりすると、実現へ向けて考えてみる気になるかもしれません。 それはそうと、ぜひAccSell主催のイベントにいらしてください。 (中根 雅文) 5月15日(水曜日)は、茅場町へGO! 行こう!! みんな、トゥギャザーしようぜ~ (植木 真) アクセシビリティの知識の棚卸をしている方って少ないんじゃないやろうか、と最近思うこのごろです。 (山本 和泉) 関連リンク AccSell Meetup #001 @集まれ!アクセシビリティ・ビギナーズ! (5月15日、AccSell主催イベント) AccSellクリッピングの関連記事 [記事紹介] Switching to Android full-time -- an experiment (Marco's accessibility blog) [ニュース] 訃報: シンシア・ワデルさん(米国・アクセシビリティ専門家)
-
第17回: 「ラベルの部分ってのが、なんかホンノリしてたんです、わたし」
03/04/2013 Duração: 37min今回は、AccSellクリッピングに掲載した記事に関連して、シニア向けアクセシビリティ・ランキングについて話した後、なぜか関数電卓の話に...。そして、AccSellメール・マガジンの最近の内容について紹介しています。 植木さんのアメリカ土産のパンダ 収録後記 アクセシビリティという言葉や考え方を広めていくために、ランキングやアワードというのは一定の役割を果たすものだというのは間違いないことだと思います。ただ、やり方を間違うと、アクセシビリティというのは特別なもので追加的な何かだ、と思われてしまう可能性もすごく高いと思います。シニア向けアクセシビリティ・ランキングについて話ながら、改めてそんなことを考えました。 それはそうと、音声関数電卓、欲しいなあ。 (中根 雅文) 思いのほか鼻声でお聞き苦しい感じですいません。収録が年度末末末な感じっぽくSkypeでの収録でしたので、今回の写真は先日植木さんからのアメリカお土産パンダをご覧いただいております。 (山本 和泉) 今回はいつもより短めの収録になるかと思いきや、気がつけば時間があっという間に経過していました。というわけで、"スピード・ラーニング" 状態で、何かをしながら気軽に聴いていただければと(笑) (植木 真) AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] トライベック・ストラテジーが、Webサイトのシニア向けアクセシビリティランキングを発表 [セミナー情報] 世界のWebアクセシビリティ最前線CSUN2013 参加報告セミナー
-
第16回: 「ピヨピヨが東西、カッコーは南北」
20/03/2013 Duração: 46min今回は、AccSellクリッピングに掲載した記事について紹介した後、今年のCSUNについて、前回よりも詳しく振り返っています。そしてなぜか話は信号のことに...。 身体障害者手帳の話 アメリカ土産 今年のCSUNで印象に残ったことと、来年のCSUNの日程 音響信号のこと といった話をしています。 2013年3月20日配信分の収録風景 収録後記 僕が今まで「麦畑」という曲名だと思っていたあの曲、てっきりザ・ドリフターズの「誰かさんと誰かさん」で有名になったものだとばかり思っていました。が、収録後に調べてみると、こんなWikipediaのページが見つかって驚きました。実は収録中に鼻歌でこの歌を歌っていたのですが、著作権問題を考えて編集でカットしました。が、こういう成り立ちの歌なら、メロディーだけなら問題なかったのかなと思ってちょっとがっかりしました。せっかくいずいずの歌声をお届けできるチャンスだったのに......。 (中根 雅文) 信号のピヨピヨとカッコーに意味があったことを初めて知りました。今度聞こえたら確認してみます!来年のCSUNに行けるといいなぁ...SXSWも絡めて(妄想)。植木さんからのお土産パンダはいい動きをして楽しいです◎ (山本 和泉) ようやくアメリカに行ってきたことを証明できたようで安心しています(笑) どうでもいいんですが、中根さんへのお土産に買ってきた「MAKOTOドレッシング」、瓶のラベルは怪しいんですが美味しいんですよ~。日本では入手できないのかな? (植木 真) 関連リンク The Great Big List from the 2013 CSUN International Technology & Persons with Disabilities Conference(英語) 音響信号集 AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] 「障害者手帳」を取得している人が、昨年度670万人を超え、10年間で30%増 [ニュース] 野村ホールディングスがJIS X 8341-3:2010に基づいたアクセシビリティ方針を公開 [レポート] 省庁や自治体Webサイトで進むJIS X 8341-3:2010対応
-
第15回: 「東京にいるんじゃないか、ほんとは!?」
06/03/2013 Duração: 26min今回は、AccSellクリッピングに掲載した記事について紹介した後、植木さんのCSUNレポートをお送りします。 震災と障害者とIT ZoomText Mac続報 今年のCSUN といった話をしています。 2013年3月6日配信分の収録風景 収録後記 植木さんが(たぶん)サンディエゴに行っていたので、今回もSkypeを使った収録でした。だいぶSkype収録の編集にも慣れてきた気がします。来年ば久々に僕も行きたいなと思いました。 (中根 雅文) 植木さんが(たぶん)サンディエゴに行っていたので、今回もSkypeを使った収録でした。Skype収録3回目だったけど次回は久々に3人揃って収録できるかなぁ(おみやげたのしみ!)。 (山本 和泉) ワタクシが(たぶん)サンディエゴに行っていたので、今回もSkype、しかも太平洋を間に挟んでの収録でした(笑) いやいや、ホントに行ってきましたよ、ホテルの部屋で撮った写真の窓の向こうに「ミッドウェイ」という米軍の空母が見えているはずです! 今回は時間の都合であまり話せませんでしたが、次回は時間の許すかぎりCSUNの土産話をしたいと思います。どうぞお楽しみに~! (植木 真) 関連リンク CSUN Conference AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] 青森県が「災害時における視覚・聴覚障害者のためのICT利活用アンケート調査報告書」を公開 [ニュース] AI Squared、Mac OS X用画面拡大ソフト、ZoomText Macを発売 [ニュース] ドキュメントトーカ IMEがバージョンアップ、新たにフリック入力などが可能に [ニュース] サムスン、アップルがiPhoneのVoiceOverの一部機能で同社の特許を侵害と主張
-
第14回: 「盲導犬ならボクも怖くない!」
20/02/2013 Duração: 31min今回は、AccSellクリッピングに掲載した記事について紹介した後、間もなく開催される、アクセシビリティ分野では最大規模のイベント、CSUN Conferenceについて話しています。 自治体Webサイトのアクセシビリティ、その細かな違い ロービジョン・ユーザーについて (メール・マガジン新不定期連載のことも含めて) CSUNってなに? といった話をしています。 2013年2月20日配信分の収録風景 収録後記 今回は久しぶり (というほどでもないですが) に3人集まって収録するはずだったのですが、収録を予定していた前日にインフルエンザにかかってしまって、やむを得ず再びSkypeで収録しました。前回試しておいて本当に良かった。まだまだ寒い日が続いています、皆さんもどうぞお気を付けて。 (中根 雅文) Skype収録でワタクシが使用しているICレコーダーの音質が今イチなのに、中根さんが編集するとこんなキレイな音声に。もう "音の魔術師" と呼ばせていただきます(笑) さて、今週末から毎年恒例のアメリカ出張です。行ってきま~す! (植木 真) 油断してたら起きて30分後に収録でした(汗)やっぱり寝起きな声で失礼しますm(__)m シーサンとシーマンの違いを今後考えていきたいと思います。 (山本 和泉) 関連リンク ロービジョン者のWeb利用に関する、Web担当者フォーラムに掲載された記事を紹介した以前のクリッピング記事 AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] エクストラ、JAWS 14 日本語版を2月4日に発売 [セミナー情報] ユニバーサロンアクセシビリティーセミナー 2013 [ニュース] 橿原市(奈良県)がウェブアクセシビリティ方針を公開 [ニュース] 守谷市(茨城県)がウェブサイトをリニューアルして、JIS X 8341-3:2010の等級 AAに準拠 [セミナー情報] ロービジョン者のためのiPadセミナー [ニュース] 水戸市(茨城県)がウェブアクセシビリティ方針を公開
-
第13回: 「な・なんか違う……」
06/02/2013 Duração: 37min今回は、AccSellクリッピングに掲載した記事について紹介した後、医薬品のネット販売について話しています。 iOS 6.0のVoiceOverで日本語を使った時の不思議なバグの話 PDFのアクセシビリティ 医薬品のネット販売に関するこれまでの経緯と規制の問題点 などなどについてお送りします。 2013年2月6日配信分の収録風景 収録後記 ポッドキャストの冒頭でもお話ししましたが、今回は初めてSkypeを使って収録してみました。なるべく聴きやすくなるように編集してみたのですが、いかがだったでしょうか。ご感想をお聞かせください。もちろん内容に関する感想もお待ちしています。 (中根 雅文) コンビニで売ってる薬さえ、ネットでは買えないなんて馬鹿げてますな~。これが "既得権益" ってやつなんでしょうかね。それはさておき、この歳になって、自宅でひとり「メロリンキュ~!」を叫ぶことになるとは思ってもみませんでした(笑) (植木 真) いつも中根さんと植木さんに会って録音していた中、初めてのSkypeでの収録。なんかすごい不思議な感じでした。育毛剤はネットで買えたほうがいいと思います。 (山本 和泉) 関連リンク 医薬品ネット販売に関する訴訟、最高裁判決についてのCNET Japanの報道 医薬品ネット販売に関する中根のブログ 1 医薬品ネット販売に関する中根のブログ 2 AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] Apple、iOS 6.1ソフトウェア・アップデートを提供開始 -- VoiceOver関連も一部改善 -- [ニュース] 総務省が「ホームページバリアフリー化の推進に関する調査の結果に基づく勧告に対する改善措置状況(2回目のフォローアップ)」を公開
-
第12回: 「じゃあ、やっぱり28人で (笑)」
30/01/2013 Duração: 26min今回は、AccSellクリッピングに、1月中、収録前までに掲載した記事についてあれこれ話しています。 韓国のWebアクセシビリティに関する法規制 HTML5のmain要素とスキップリンクとWAI-ARIA landmark などなどについてお送りします。 収録後記 今回お話しているWAI-ARIAのランドマーク。収録後に、キーボード操作ユーザー向けのFirefoxアドオンを見つけました。その名も「landmarks」。これをインストールすると、ランドマークを指定してあるウェブページでは、Nキーを押すと赤い矩形が表示されてランドマークを順に移動し、目的のランドマークでTabキーを押すと、そのランドマーク内にあるリンクに移動できます。お試しあれ! (植木 真) 毎月、基本的には第1水曜日と第3水曜日にお届けしているポッドキャストですが、今月は第1水曜日が年始早々だったということもあって、第3、第5水曜日にお届けしました。来月からは通常営業に戻ってお送りします。というわけで、次回の配信は1週間後を予定しています。次回もぜひお聴きください。 (中根 雅文) 知らない間にAccSellのWebサイトが中根さんによってちょいちょいチューニングされていた事実が!追いつかねば!(ホームページ制作がお仕事です☆) (山本 和泉) AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] 豊川市(愛知県)がウェブサイトをリニューアルして、JIS X 8341-3:2010の等級 AAに準拠 [ニュース] W3CのHTMLワーキンググループが、main要素をHTML 5.1のEditor's Draftに追加 [ニュース] 造幣局がウェブサイトをリニューアルして、JIS X 8341-3:2010の等級 AAに準拠