AccSell -- Accessibility Central
- Autor: Vários
- Narrador: Vários
- Editora: Podcast
- Duração: 145:44:40
- Mais informações
Informações:
Sinopse
????????????????????????????????????????
Episódios
-
第37回: 「ひろーく愛して、うすーく愛して」
04/02/2014 Duração: 42min今回は、AccSellクリッピング掲載記事に関連して、Windows用スクリーン・リーダーに関連する最近の動き、アメリカの電子書籍リーダーのアクセシビリティー要件の適用除外に関する話題を紹介した後、クリッピング未掲載の話題として、国連障害者権利条約、最新のWCAG関連文書について紹介しました。そして、次回のAccSell Meetupの予定も発表しています。また、前回のポッドキャストで取り上げた、当サイトの配色についても話しました。 上からのアングルからのAccSellの3人。いずいずは頭から目までで写真が切れています。顔が浮腫みすぎて観るに耐えられなかったからです。収録後記を参照してください。 まず、AccSellクリッピング掲載記事に関連して、Windows用スクリーン・リーダーに関連する最近の動き、アメリカの電子書籍リーダーのアクセシビリティー要件の適用除外に関する話題を紹介しました。 スクリーン・リーダーの話題で触れた、タイ語のスクリーン・リーダーについて話しているインタビューは、ポッドキャスト第33回でお送りしました。インタビューの主要部分は、第33回後編で配信しています。 また、iOS 6の詳細読みについて紹介しているのは、2012年9月に配信した号外です。ぜひ併せてお聴きください。 AccSellクリッピングには掲載できなかった話題として、国連障害者の権利条約を日本が批准したことについて、また以下のWCAG関連文書の最新版について紹介しています。 Techniques for WCAG 2.0 Editors' Draft Understanding WCAG 2.0 Editors' Draft Website Accessibility Conformance Evaluation Methodology (WCAG-EM) 1.0 また、関連して、最近WCAG関連文書のソース・ファイルがGitHubで公開されたことについても触れました。 続いて、1月25日に開催したAccSell Meetup 004について簡単に紹介し、そして次回AccSell Meetupの予定について発表しています。 最後に、前回のポッドキャストで取り上げた、当サイトのグローバル・ナビゲーションの配色で十分なコントラストが確保できていないのではないか、という指摘について、また関連して寄せられた指摘
-
第36回: 「ギッタンギッタンにしてさしあげましょう」
15/01/2014 Duração: 41min今回は、AccSellクリッピング掲載記事の紹介に続いて、1月25日に開催するAccSell Meetup 004のご案内、AccSellにいただいたお問い合わせの紹介、次回発行号から始まる予定のメール・マガジン新連載の紹介をしています。 今回の収録場所であるガランとした広い会議室にAccSellの3人がちょっと遠くに見えます。 AccSellクリッピング掲載記事の紹介のコーナーでは、紹介した記事に関連して家電製品のアクセシビリティーについて話しています。その中で、先頃アメリカで開催されたInternational CESで発表された、パナソニックが、次世代スマートテレビのプラットフォームをFirefox OSを基礎に開発するという話題や、韓国のLG電子が、やはりスマートテレビにwebOSを採用するといった話題を取り上げました。 AccSell Meetup 004のご案内では、今回のイベントのテーマであるVoiceOverとは何か、ということを簡単に紹介しています。 AccSellにいただいたお問い合わせの紹介では、当サイトの配色と、フォーム中のラベルの表記についてのご指摘を紹介しています。その中でいただいた、グローバル・ナビゲーションの配色については、以下のキャプチャー画像も参考にしてください。 そして、メール・マガジンの新連載ですが、1月8日発行の第33号で最終回を迎えた「植木 真の「JIS X 8341-3:2010 『逆引き』徹底解説」」に替わる新連載について、簡単に紹介しています。 収録後記 アクセシビリティーというとWebのアクセシビリティーが注目されることが多いのですが、今回取り上げた家電のアクセシビリティーは、Webが使われるようになる前から切実な問題でした。AccSellでも全体的な傾向としてWebに関する話題を取り上げることが多いのですが、家電なども含めて、Web以外のアクセシビリティーににももっと目を向けていきたいと考えています。どこまでできるかは分かりませんが、「こんな話題を取り上げて欲しい」とか、「これってアクセシビリティー的にはどうなの?」といった疑問などもぜひお寄せください。 (中根 雅文) 年明け早々の三連休、皆さんいかがお過ごしでしたか? 最強寒波がやってきて、全国各地で寒さが厳しかったですね。そんななか、連休明けにワタクシは十何年ぶりかで北海道の札幌へ出
-
第35回後編: ゲストというよりは、なんか・・・「生贄ですね!」
31/12/2013 Duração: 31min前後編に分けてお送りしている今回のポッドキャスト、後編では前回のポッドキャストでその模様をお送りしたCSS Nite Shift7向けに選んだ2013年のアクセシビリティー重大ニュースの紹介、そして1月25日に予定している第4回のAccSell Meetupについて話しています。 植木、中根が選んだ2013年アクセシビリティー重大ニュースは: 省庁・自治体サイトで進むJIS X 8341-3:2010対応 HTML5勧告候補にmain要素が新たに追加 iOS版Kindleがスクリーン・リーダー “VoiceOver” に対応 野村ホールディングス、ヤフー、コニカミノルタなど 企業サイトでもアクセシビリティ対応が進む 英国BBCがモバイル・アクセシビリティ・ガイドラインを作成 障害者差別解消法が成立し、国連障害者権利条約も批准へ Androidが日本語音声合成エンジンを標準搭載 Androidのスクリーン・リーダー “TalkBack” が進歩 Windowsに標準搭載のスクリーン・リーダー “Narrator” が進歩 FCバルセロナ公式サイトが WCAG 2.0 のレベルAAに準拠 ここ1ヶ月程度の期間にAccSellクリッピングに掲載した記事を紹介している前編と併せてお聴きください。 2013年最後のスリーショットです。3人ともヘッドセットマイクをしています。 収録後記 早いもので2013年も終わろうとしています。去年の初秋に始めたこのAccSellですが、一緒に取り組んでくれているお二人、そしてアクセスしてくださる皆さんのおかげで今年1年間、ちゃんと毎週コンテンツをお届けし続けることができました。そして、今年は11月のサイトワールドでインタビューをして配信する、という新しい試みもしました。まだまだ試行錯誤の連続ですが、より「使える」サイトにできるよう、2014年もがんばっていきますので、どうぞよろしくお願いします。どうぞ良い新年をお迎えください。 (中根 雅文) 2013年ももうすぐ終わりですね。今年も本当にありがとうございました。今年1年もAccSellに関われてとても楽しかったです!!そしてようやく少しアクセシビリティについてわかってきたような気がします。2014年はいろんな方とお会いしてもっとアクセ
-
第35回前編: 声低いもんなあ。「凹むわあ・・・」
31/12/2013 Duração: 39min2013年最後の配信となる今回は、年末拡大号といった感じで、ゲストもいないのに前後編に分けてお送りします。 前編では、ここ1ヶ月程度の期間にAccSellクリッピングに掲載した記事を、一気に8本紹介しています。紹介記事に関連して、動画のアクセシビリティー、フィード・リーダーの活用、NVDA新バージョンの機能などといったことについても話しています。 後編では、2013年のアクセシビリティー重大ニュースについて、あれこれと話しています。後編も併せてお聴きください。 なお、収録後記は後編でお届けします。 中根さん、植木さん、izuizuのスリーショットです。 AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] コニカミノルタがウェブアクセシビリティ方針と試験結果を公開 [ニュース] Web広告研究会が「第1回Webグランプリ」の「浅川賞(アクセシビリティ)」グランプリを発表 [ニュース] スペインのサッカークラブ「FCバルセロナ」公式サイトがWCAG 2.0 レベルAAに準拠 [ニュース] NV Access、NVDA 2013.3をリリース [ニュース] NVDA日本語チーム、NVDA 2013.3jpをリリース [ニュース] エクストラ、点字PDAの新製品、ブレイルセンスオンハンド日本語版U2ミニを12月24日に発売 [ニュース] Android用Kindle、TalkBackに対応 [ニュース] WAI-ARIA 1.0 User Agent Implementation Guideが勧告候補に
-
号外: サイトワールド2013特集第9回 (最終回) -- 新潟大学
27/12/2013 Duração: 34min2013年11月1日から3日にかけて、東京都内で開催されたサイトワールド2013でのインタビューの模様を何回かに分けてお送りしている、サイトワールド2013特集の第9回 (最終回) です。 第9回の内容は: インタビュー: 新潟大学 工学部 福祉人間工学科 -- 同大の渡辺 哲也准教授の研究室で取り組んでいる、触地図自動作成システム (tmacs)、触る星座早見盤、触知グラフ自動作成システム、打点練習機 およびJIS3・4漢字の詳細読み・構成読みについてお話しを伺いました。 [2013年12月30日0時49分追記]: 一部必要な調整がされていない音声ファイルを配信してしまっていたことが判明したため、音声ファイルを差し替えました。 サイトワールド2013のポスター写真の一部 「サイトワールド2013特集」のポッドキャストの一覧は、サイトワールド2013特集 - インデックスでご覧いただけます。
-
号外: サイトワールド2013特集第8回 -- セールス・オンデマンド、インサイト
25/12/2013 Duração: 31min2013年11月1日から3日にかけて、東京都内で開催されたサイトワールド2013でのインタビューの模様を何回かに分けてお送りしている、サイトワールド2013特集の第8回です。 第8回の内容は: インタビュー: セールス・オンデマンド株式会社 -- 米国iRobot者が開発する「ロボット掃除機 ルンバ」を扱う同社が11月25日に発売した、「ロボット掃除機ルンバ 視覚障がい者モデル」について伺いました。 (インタビュー実施は同製品発売前の11月1日です。) インタビュー: 株式会社インサイト -- 拡大読書機の種類や用途、最新動向について伺いました。 サイトワールド2013のポスター写真の一部 「サイトワールド2013特集」のポッドキャストの一覧は、サイトワールド2013特集 - インデックスでご覧いただけます。
-
号外: サイトワールド2013特集第7回 -- 神奈川工科大学
23/12/2013 Duração: 25min2013年11月1日から3日にかけて、東京都内で開催されたサイトワールド2013でのインタビューの模様を何回かに分けてお送りしている、サイトワールド2013特集の第7回です。 第7回の内容は: インタビュー: 神奈川工科大学 高尾人間工学研究室 -- 立体音響技術を活用した歩行支援システムとショッピング・ナビゲーション・システムをご紹介いただきました。また、立体音響技術についてもいろいろと伺いました。 サイトワールド2013のポスター写真の一部 「サイトワールド2013特集」のポッドキャストの一覧は、サイトワールド2013特集 - インデックスでご覧いただけます。
-
第34回: 「izuizuのアクセシビリティー (生) 100本ノック ばっちこーい!」 @ CSS Nite Shift7
18/12/2013 Duração: 36min今回は、12月16日に開催された、CSS Nite Shift7の中のアクセシビリティーがテーマのセッションで行った、公開収録の模様をお送りします。 この1年間のWeb業界を様々な角度で振り返るCSS Nite Shift7、昨年に続いてアクセシビリティーのセッションを担当したAccSell、今回は以下のような話しをしています。 2013年のアクセシビリティー関連トピックス10個 izuizuのアクセシビリティー (生) 100本ノック ばっちこーい! -- カルーセルについて考える 2014年の展望 なお、2013年のアクセシビリティー関連トピックスに関しては、次回のポッドキャストで詳しく紹介する予定です。 登壇中の3人。左からizuizu、中根、植木。3人の後ろにある大型スクリーンには「izuizuのアクセシビリティ(生)100本ノック バッチこーい!」の文字が表示されています。 収録後記 まじで緊張しました。えぇ、まじすぎて自分でもウケます。そしてあれだけ「っていうかカルーセルどうなん?」と言った2日後に、仕事でカルーセルを使うことになりそうで気絶しそうです(大人の事情)。 (山本 和泉) 30分という限られた時間で、なるべく聴いてくださっている皆さんに分かりやすく伝えたい、そう思って臨んだセッションでしたが、やはり普段のポッドキャストとは訳が違います。なんと言っても後で編集して分かりやすくしたり、不要な話を削ったり、そんなことは一切できないわけで、ちょっと言い間違うのも時間のロスにつながってしまいます。それなりに準備をしてイッたのではありますが、物足りないとか分かりづらいとかそういった感想を持たれた方も少なからずいらっしゃるのではないかと思います。そういった方にも楽しんでいただけるように、ポッドキャストの方を益々がんばっていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。 (毎回一番がんばってるのは編集かもしれません。。。) (中根 雅文) 今回のオープニング、いかがでしたか? 今後も回数に応じたネタを要所要所で放り込んでみたいと思っております(笑)さて、それはさておき、今年のShiftも約400名近くが集まり、豪華なラインナップと充実した内容のセッションの連続。そんななかで、今年も「アクセシビリティ」セッションで登壇させていただき、感謝しております! 個人的には、前日に日帰りで神戸
-
号外: サイトワールド2013特集第6回 -- オリンパスイメージング、ボース、サイパック
13/12/2013 Duração: 26min2013年11月1日から3日にかけて、東京都内で開催されたサイトワールド2013でのインタビューの模様を何回かに分けてお送りしている、サイトワールド2013特集の第6回です。 第6回の内容は: インタビュー: オリンパスイメージング株式会社 -- サイトワールド2013に出展されていた製品の中から、ラジオサーバーポケット PJ-35、ラジオサーバーポケット PJ-30について紹介していただきました。また、同社の多くのICレコーダーに、音声操作ガイドが搭載されるようになった経緯についても伺いました。 インタビュー: 株式会社ボース -- 韓国のPusung Recycling者が開発する視覚障害者の歩行支援システムについて伺いました。 インタビュー: 有限会社サイパック -- 視覚障害者に広く用いられており、国際的にも普及しているいるマルチメディア電子書籍フォーマット、DAISYで提供される電子書籍のさいせいができるボイス オブ デイジー (リンクはiOS用)について、その機能やAndroid版の開発なども含めて今後の予定などについて伺いました。 サイトワールド2013のポスター写真の一部 「サイトワールド2013特集」のポッドキャストの一覧は、サイトワールド2013特集 - インデックスでご覧いただけます。
-
号外: サイトワールド2013特集第5回 -- タイムズコーポレーション
08/12/2013 Duração: 33min2013年11月1日から3日にかけて、東京都内で開催されたサイトワールド2013でのインタビューの模様を何回かに分けてお送りしている、サイトワールド2013特集の第5回です。 第5回の内容は: インタビュー: 株式会社タイムズコーポレーション -- 同社が企画や販売をする視聴覚支援機器の中でも、特に拡大読書機について詳しく伺いました。現在の取り扱い製品について、また最近の拡大読書機の機能面での傾向などについてお話しいただきました。 サイトワールド2013のポスター写真の一部 「サイトワールド2013特集」のポッドキャストの一覧は、サイトワールド2013特集 - インデックスでご覧いただけます。
-
号外: サイトワールド2013特集第4回 -- NHK技研、アメディア
06/12/2013 Duração: 28min2013年11月1日から3日にかけて、東京都内で開催されたサイトワールド2013でのインタビューの模様を何回かに分けてお送りしている、サイトワールド2013特集の第4回です。 第4回の内容は: インタビュー: NHK放送技術研究所 -- 放送に関連する様々な研究を行っている同研究所の、視聴覚障害者を対象とした技術に関する研究の概要と、サイトワールドに出展されていた視覚障害者向けのデジタル放送受信器に関して伺いました。 インタビュー: 株式会社アメディア -- 音声拡大読書機よむべえスマイル、骨伝導ヘッドフォン耳フリーAS300について紹介していただきました。また、その他同社の取り組みについても伺いました。 サイトワールド2013のポスター写真の一部 「サイトワールド2013特集」のポッドキャストの一覧は、サイトワールド2013特集 - インデックスでご覧いただけます。
-
第33回後編: 「タイ行きたいねえ。英語勉強しなきゃ。」
04/12/2013 Duração: 30min前後編に分けてお送りしている今回、後編では、前編で冒頭部分をお送りした堀内佳美さんへのインタビューをたっぷりとお送りします。 タイを拠点に活躍する堀内佳美さんは、読書の楽しみを届けたい、そんな思いで活動するNGO、アークどこでも本読み隊 (Always Reading Caravan) を主催し、またICEVI (International Council for Education of People with Visual Impairment、国際視覚障害教育会議) の活動にも取り組んでいる方です。今回は、タイを中心とした東南アジアにおける、視覚障害者のICT利用の現状についてお話しを伺いました。 サイトワールド2013でのインタビューについて紹介している前編と併せてお楽しみください。 いずいずのパソコンの画面に、堀内佳美さんのWebサイトが表示されています。 収録後記 確かに海外からのニュースは少ない気がするのですが、実は国内にはそれなりにイベント情報などを中心にアクセシビリティー関連のニュースはあるのです、が、ここのところ大量のインタビュー音声の編集などに時間を使いすぎて、すっかりクリッピングがおろそかになってしまっています、すみません。皆さんから情報をいただければ、確認の上で掲載しますので、ご協力ください。 (という告知をクリッピング・コーナーに入れようと思って早半年…。) それはそうと、インタビューというのはやはり簡単なものではないですね。聴いてくださっている皆さんが知りたいであろうことを訊く、ということをそれなりに意識していたつもりなのですが、結局僕自身の興味に随分と左右された内容になってしまっているなあと、編集しながら大いに反省しました。 (おせちのこと訊けなかったり、とか…。 (苦笑)) インタビューをより良いものにすること、クリッピングをおろそかにしないこと、そんな形でより良い情報源にしていただけるようにがんばります。 (中根 雅文) しわっす! というわけで、今年も早くも12月ですね~。もうすっかり冬という感じですが、12月に入って、街はクリスマスムードが盛り上がってきましたね。そういえば、秋はどこへ行ってしまったんでしょうか? 夏が終わったら、あっという間に冬になってしまったような...。夏が長くなっているんですかね~。さっそく風邪が流行り始めて
-
第33回前編: 「めっちゃホ~リデ~イ!」
04/12/2013 Duração: 31min今回は、11月26日から配信を始めた「サイトワールド2013特集」について、そしてタイを拠点に活躍する堀内佳美さんへのインタビューを、前後編に分けてお送りします。なお、前回のポッドキャストから今回のポッドキャストの収録までの間にAccSellクリッピングの更新がありませんでしたので、今回はクリッピングの紹介はお休みです。 前編では、ポッドキャスト号外として11月26日から順次配信しているサイトワールド2013特集について紹介します。視覚障害者向け総合イベントと銘打って11月1日から3日の3日間開催されたサイトワールド2013で行ったインタビューの模様をお送りしているサイトワールド2013特集、どんな出展者にインタビューしたのかを話しています。配信中のサイトワールド2013特集のポッドキャスト一覧も併せてご覧ください。 また、堀内佳美さんへのインタビューの冒頭部分をお送りします。 後編では、堀内佳美さんへのインタビューをたっぷりお送りします。なお、収録後記は後編の配信ページに掲載します。後編も併せてお聴きください。 いずいずのパソコンと収録用のマイクの写真です。
-
号外: サイトワールド2013特集第3回 -- ことばの道案内
03/12/2013 Duração: 33min2013年11月1日から3日にかけて、東京都内で開催されたサイトワールド2013でのインタビューの模様を何回かに分けてお送りしている、サイトワールド2013特集の第3回です。 第3回の内容は: インタビュー: 認定NPO法人 ことばの道案内 -- 全国各地の様々な施設への道順をテキスト情報で提供するサイト、ウォーキングナビを運営する同NPOの取り組み、サイトに掲載する情報の制作過程、今後の展望などについて伺いました。 サイトワールド2013のポスター写真の一部 「サイトワールド2013特集」のポッドキャストの一覧は、サイトワールド2013特集 - インデックスでご覧いただけます。
-
号外: サイトワールド2013特集第2回 -- テクノツール、KGS
29/11/2013 Duração: 26min2013年11月1日から3日にかけて、東京都内で開催されたサイトワールド2013でのインタビューの模様を何回かに分けてお送りしている、サイトワールド2013特集の第2回です。 第2回の内容は: インタビュー: テクノツール株式会社 -- 視覚障害者向けの音声Webブラウザースマートブラウザリーダー USB、現在研究開発中のWindowsタブレット向けの入力支援装置キーシート、点字編集システムについて伺いました。 インタビュー: ケージーエス株式会社 -- 点字pDAの新製品ブレイルメモスマート16について紹介していただきました。また、来年に発売が予定されているというブレイルメモスマート40についても伺いました。 サイトワールド2013のポスター写真の一部 「サイトワールド2013特集」のポッドキャストの一覧は、サイトワールド2013特集 - インデックスでご覧いただけます。
-
号外: サイトワールド2013特集第1回 -- ラビット、エクストラ
26/11/2013 Duração: 27min2013年11月1日から3日にかけて、東京都内でサイトワールド2013というイベントが開催されました。視覚障害者向け総合イベントと銘打って毎年開催されているこのイベントでは、講演会、シンポジウムなどと併せて、視覚障害関連製品を手がける多くの企業などが出展する展示会が開催されます。 AccSellでは、IT関連、家電関連の出展者にインタビューを申し込み、15の出展者の方にお話しを伺うことができました。今回から何回かに分けて、サイトワールド2013で実施したインタビューの模様をお届けします。 第1回の内容は: サイトワールドの紹介 -- 中根がむさ苦しく説明しています。 サイトワールド2013開会直後の様子 -- 取材に同行してくださった伊敷政英さん、辻勝利さんと、サイトワールド2013で注目している点などについて話しています。 インタビュー: 株式会社ラビット -- Windows用画面拡大ソフトiZoom、音声点字タイプライターBraiTalkerについて紹介していただきました。また、Windows 8に関することなど、その他にもお話を伺いました。 インタビュー: 有限会社エクストラ -- 新モデルの発売が予定されている点字PDAブレイルセンスオンハンド (リンクは現行製品)、携帯型GPS地図端末トレッカーブリーズについて紹介していただきました。また、Windows用スクリーン・リーダーJAWS日本語版の今後の予定についてもお話を伺いました。 サイトワールド2013のポスター写真の一部 「サイトワールド2013特集」のポッドキャストの一覧は、サイトワールド2013特集 - インデックスでご覧いただけます。
-
第32回: 「UAAGっていうのは何て読むんだろうね? ウアァグ!?」
20/11/2013 Duração: 26min今回は、紹介したAccSellクリッピング掲載記事にW3C WAI関連の話題が3本もあったこともあって、W3C WAIの各種ガイドラインや、W3Cの仕様策定プロセスなどについてあれこれと話しています。 中根さん、植木さん、izuizuのスリーショット。植木さんは、収録用マイクのケースを掲げています。意味はないと思います。 収録後記 今回の収録の直前に、izuizuが使っているWindows 8.1のPCを少し触らせてもらいました。Windowsに標準搭載されているスクリーン・リーダーのNarratorがどう変わったのかを確認したかったためです。5分くらいしか試していないので細かいことはまだ分かりませんが、標準搭載されている日本語音声合成エンジンの品質がWindows 8のものより良くなっているようでしたし、また漢字の詳細読みの機能も確認できました。いずれ、より詳しいレポートをできたらいいなと思っています。 (思っているだけなのであまり楽しみにはしないでください。。。) (中根 雅文) WAI-ARIAと書いて、ウェイ・アリアと読みます。ARIA、いいですよ~。ありゃあ(ARIA)、いい! というわけで、今回の収録では数年前に某ポッドキャストで思いついたダジャレを思わず多用してしまいました。そして、普段はほとんど語られることのないATAGやUAAGというガイドラインのお話もしましたが、UAAG、ホントに何て読むんでしょうかね?(笑) ネイティブの人は、WCAGを「ウィーケァグ」、ATAGを「エイタグ」と発音しているのですが、UAAGは・・・。今度、アメリカに行くときに確認してこようと思います。 (植木 真) AccSellに参加して1年以上が経っていますがもうなんというかですね、WCAGとかATAGとかWAIとかWAICとか、いまだに「うわー!」って頭がこんがらがります(汗)こういうところをもっと突っ込んで中根さんと植木さんに聞いていかないとだわ、うん◎ (山本 和泉) AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] W3C WAI、WAI-ARIA 1.0 User Agent Implementation Guideの最終草案を公開 [ニュース] ATAG 2.0が勧告候補に [ニュース] W3C WAI、UAAG 2.0の
-
第31回: 「ちっちゃくってちっちゃくって、読みづらくってつらくてさー」
05/11/2013 Duração: 39min今回は、AccSellクリッピング掲載記事に関連して、Windows 8.1について、電子書籍リーダーのアクセシビリティー要件適用除外の嘆願について、シニア層のスマートフォン利用についてなど、あれこれと話しています。 また、前号から新しい不定期連載が始まった、AccSellメールマガジンについて紹介しています。 中根さん、植木さん、izuizuの順番での久々のスリーショットです。植木さんの手には今回新しく作ったAccSellの名刺が! 収録後記 というわけで、サイトワールドに取材に行ってきました。多くの方にインタビューに応じていただき、いろいろと興味深いお話しを聞くことができました。近々、何らかの形で紹介していきますのでどうぞお楽しみに。また、取材にご協力いただいた皆さん、改めて感謝いたします。 (中根 雅文) ポッドキャストも今回で31回目ということで、「31」といえば、やっぱりアノ人ですよね(笑) 野球といえば、今年のプロ野球日本シリーズは盛り上がりましたね。ファンだった大阪近鉄バファローズが消滅して以来、野球観戦からは遠ざかっているのですが、久しぶりに一球一球の駆け引きとか、試合の流れとか、野球というスポーツの醍醐味を堪能しました。そして有言実行で見せてくれましたね、「野球の底力」を! (植木 真) 久々にスリーショットの写真です。そうそうAccSellの名刺ができたんです!結成して1年以上経ってようやく作りました(私がなかなか仕事をしなかっただけです、すいません)。見た目は同じ、触ると違う、その名刺がAccSell! ちなみに大阪近鉄バファローズの猛牛マークは岡本太郎のデザインです◎ (山本 和泉) AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] エクストラ、JAWS 14.0日本語版のWindows 8.1対応状況を明らかに [ニュース] FCC、電子書籍リーダーのアクセシビリティー要件の適用除外の嘆願に関する検討を3ヶ月延長 [セミナー情報] WAICが企業Webサイトの事例紹介セミナーを12月に都内で開催 [ニュース] IMJ、シニア世代のスマートフォン利用に関する実態調査の結果を発表
-
第30回: 「ドクターSを略してドSですかねえ、やっぱり」
16/10/2013 Duração: 24min今回は、AccSellクリッピング掲載記事に関連して、CEATEC JapanでWAICが開催したアクセシビリティー・セミナーの様子を紹介しています。また、アクセシビリティキャンプ東京についても話しています。 そして、来る11月6日 (水) に都内で開催するAccSell主催のイベント、AccSell Meetup #3について、予定している内容を紹介しています。 左に少し眠そうな中根さん、右に「Web標準の日々」というイベント時に配られていたバッグを抱えている植木さん 収録後記 CEATEC JAPAN 2013での企業サイトの事例紹介セミナーは、企画した側のワタクシにとっても勉強になる内容で興味深いお話を聞くことができました。公開されたスライド資料の閲覧回数がものすごいことになっていますが、企業サイトでの取り組みが少しずつでも広がっていくキッカケの一つになればといいなと思います。さて、次は11月6日開催のAccSell Meetupに全力投球いたします! (植木 真) CEATEC Japanのセミナーで一番印象的だったのは、聴衆の多さでした。 このサイト、AccSellのアクセス状況などを見ていると、アクセシビリティーに対する興味というのはそこまで高くないのでは?と感じてしまうので、アクセシビリティーというテーマであれほどの集客ができるというのに少々驚きました。でもそれは、このサイトがアクセシビリティーに興味を持つ人たちのニーズを満たしていないということなのだろうと思います。これからも「使えるサイト」を目指してやっていきたいと思いますので、ご意見、ご要望、ご感想など、どうぞお聞かせください。 (中根 雅文) そういえば、中根さんと植木さんと直接会ってポッドキャストをするのってすごく久しぶりでした!!たのしかったなぁー!!そして、AccSell Meetup楽しみすぎてどうしよう!!ドクター(ド)Sのお話がめっちゃ楽しみすぎるのです。 (山本 和泉) 関連リンク AccSell Meetup #003『Dr.Sの出張講座』 AccSell Meetup #003 Facebookイベント・ページ AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] WAICがNECとキヤノンの事例紹介スライドを公開 [イベント情報] 第8回アクセシビリティキャ
-
第29回: 「キミはキミのままでいいんだよ♥」
02/10/2013 Duração: 33min今回は、AccSellクリッピング掲載記事を紹介した後、以下の話題について話しています: iOS7のアクセシビリティー機能 GoogleのWebアクセシビリティーに関するオンライン講座の内容 次回AccSell Meetupの開催日発表 AccSellが参加するイベント 質問募集のお知らせ 北海道札幌市の名所、時計台の前にいる自分探しの旅の途中のizuizuです(仕事です) 収録後記 今回は久々にSkypeを使った収録でした。配信している音声からは全く分からないと思いますが、収録中に何度となく接続が切れたり、他の二人の声が聞こえなくなったりと、なかなか苦労の多い収録でした。たぶん我が家の接続回線の問題だと思うのですが、アクセシビリティーも含めてITの世界が日々進歩しているのとは対照的な感じがしてなんとも残念な気持ちになってしまいました。 (中根 雅文) 2013年9月のほとんどを北海道の札幌市で過ごしました。自分探しをする前に自分を見失いそうになりそうでした。でも3週間とても貴重な経験をしました。札幌の時計台は「日本3大がっかり名所」のひとつと聞いていたのですが、実際に行ってみると全然がっかりしませんでした。 (山本 和泉) 早いもので、今年も10月ですね。年度の下半期のスタートでもある10月1日には、JIS X 8341-3:2010に準拠した全面リニューアルをした自治体サイトもいくつかあったようです。このAccSellも2年目に入りましたが、来月新宿で3回目となるイベント「AccSell Meetup」を開催します。詳細は近日公開予定ですので、お楽しみに! (植木 真) 関連リンク iOS7のスイッチコントロールを使った「ささやかな」実験 -- スイッチ・インターフェースについて紹介しているブログ記事 「iOS7」の視覚効果で吐き気やめまいを感じる人が続出 / ユーザー「頭が痛い」「めまいで一日台無しだ」 | ロケットニュース24 CSS Nite LP, Disk 31「Webデザイン行く年来る年(Shift7) AccSellクリッピングの関連記事 [ニュース] Google、アクセシブルなWeb制作について学べるオンライン・コースを提供 [ニュース] 総務省が高齢者の人口推計を発表、過去最多で「4人に1人が高齢者」に